「婚活の息抜きに本でも読もうかな…」
「婚活に役立つ本を読みたいけど、どれを読めばいいの?」
婚活中に本を読むのであれば、せっかくなら面白くて婚活や恋愛のコツを学べるものが良いですよね?
今回は、婚活中に読んで欲しい恋愛本を男女別に10冊ご紹介します。
気になった本はぜひ手に取って、婚活の息抜きに読書を楽しんでみては?
【男性向け】婚活中に読みたい恋愛本10選
婚活を成功させるためには、自分に合った知識やノウハウを得ることが大切です。初心者向けの本から具体的な場面に役立つ本など幅広くご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

- はじめての男の婚活マニュアル
- ゼロから始める婚活革命!
- 出会いがない男の恋愛婚活の教科書
- 男の婚活は会話が8割
- 京大生ホステスが教えます。99%の男がしていない恋愛の超基本
- 恋愛資本主義社会のためのモテ強戦略論
- キングオブデート 非常識な逆算デート術
- 結婚したければ選ばれる男になりなさい
- 男の婚活 失敗しないための教科書
- モテたいわけではないのだが
①はじめての男の婚活マニュアル
これから婚活を始める男性にぴったりの書籍として紹介したいのがこちらの「はじめての男の婚活マニュアル」です。
この本では、身だしなみや女性との会話、最初のデートで気をつけるべきポイントが、ユーモア満載で解説されています。イラストや図が豊富で、活字を読むのが苦手な方でもスラスラ読めるのもおすすめポイントです。
「自分も気づかない失敗」や「取るべきベストな行動」を知ると、無駄なく婚活を進めることができます。婚活初心者の方にぜひおすすめしたい一冊です。
②ゼロから始める婚活革命!
「婚活を始めたいけど、まず何から手をつければいいの?」という男性にぴったりの本がこちらです。
この書籍では、婚活を成功に導くための事前準備や、自分に合った婚活スタイルの選び方を具体的に教えてくれます。結婚相談所の活用法や婚活パーティーのコツなど、押さえるべきポイントがぎっしり詰まった一冊です。
これから婚活の全体像を把握したい方や、自分のタイプにぴったり合う方法を探したい方におすすめです。
③出会いがない男の恋愛婚活の教科書
「そもそも出会いがない」と感じている方におすすめなのがこの本です。
出会いを増やすための考え方や行動、婚活イベントで自然に話しかける方法、気になる女性との関わり方まで、初心者にもわかりやすく解説しています。
特に、多くの男性が苦手とする「最初の一歩」をどう踏み出すか、その具体的な方法論がのっているので、すぐに実行に移せるところが魅力です。
新たな出会いを切り拓きたい方にぜひ読んでいただきたい一冊です。
④男の婚活は会話が8割
婚活を成功させるには「会話力」がカギを握ることは多くの方が知っていますが、具体的にどのような会話をすべきか悩むことも多いでしょう。この本は、そんな男性に最適の指南書です。
話下手の方でも実践できる「会話の準備(リハーサル)」にフォーカスし、無理にカッコつけなくても自然に女性と楽しい時間を共有できるスキルを教えてくれます。
シンプルながら実用的なアドバイスが満載なので、会話の苦手を克服したい方に非常に役立つでしょう。
⑤京大生ホステスが教えます。99%の男がしていない恋愛の超基本
今流行りの恋愛アプリで成果を出したい男性には、この本がおすすめです。
京都大学卒のホステス目線から、プロフィール写真や服装、そして女性へのアプローチ方法を分かりやすく解説しています。
ただし、著者の個性が強く、万人向けというわけではなく、ターゲットがやや限定されています。そのため、自分に当てはまりそうならば手に取ってみてもいいかもしれません。
ユニークながらも役立つ視点が得られる一冊です。
⑥恋愛資本主義社会のためのモテ強戦略論
女性心理を深く理解したいと考える真面目な婚活男子にぜひ読んでほしい一冊です。
この本では、女性がお見合いや最初のデートで感じがちな不安点や、どのようなポイントで評価を下すのかに焦点を当てています。
例えば、「いい人だけど、男として見られない」という言葉の背後にある本当の意味など、目から鱗の内容が盛りだくさんです。
女性の目線を知ることで、自分の行動をより的確に修正できる貴重なガイドブックとなっています。
⑦キングオブデート 非常識な逆算デート術
デートが苦手で何をしたら良いかわからないという男性にぜひ読んで手に取ってほしいこの本。
「逆算思考」を利用して、初回デートからその後の展開までを綿密に設計します。
特に、苦手な方がつまずきがちな会話の具体例についても詳しく紹介しています。
次のデートを成功させて関係を発展させたい方におすすめの一冊です。デートプランに自信がない方でも一歩前進できる内容が詰まっています。
⑧結婚したければ選ばれる男になりなさい
婚活初心者だけでなく、中級者にこそ読んでほしいのがこの本。
結婚相談所で働く著者が感じた「婚活男性のダメポイント」を具体的に解説し改善策を提案しています。
特に、清潔感や丁寧な話し方、礼儀など、分かりやすくとも疎かにしがちな点が数多く取り上げられています。
手厳しい部分もありますが、その分しっかりと結果に繋がる学びが得られるはずです。
⑨男の婚活 失敗しないための教科書
婚活で何度も失敗してしまう人が、何が原因かを知るヒントが詰まっているのがこの本です。
有名な相談所仲人が執筆しており、実際の婚活現場での成功・失敗例をもとにした説得力ある内容が特徴です。
プロフィール作成やお見合いの進め方、デートでの注意点など、失敗例を回避するための具体的なアドバイスがまとめられています。
婚活の壁にぶつかっている方にぜひ読んでほしい一冊です。
⑩モテたいわけではないのだが
草食系男子が女性から「ナシ」と思われないために知っておくべきポイントを示したこの本。
表紙やタイトルからはユーモアを感じますが、その中身は非常に実用的です。特に、恋愛経験があまりない男性が抱えがちな失敗とその対策について、丁寧に解説されています。
読めば自分の婚活にしっかりと活かせるヒントが散りばめられています。まずは軽い気持ちで手にとってみるのもいいでしょう。
【女性向け】婚活中に読みたい恋愛本10選
婚活中の女性が抱える悩みや不安を解消し、より良い未来へと導くための一冊との出会いは、とても大きな力になります。それぞれに異なるアプローチで「恋愛」や「婚活」をサポートする10冊をご紹介します。

- 悩みを幸せに変える my letter ノート
- 男のトリセツ
- 10年婚活理論
- スパルタ婚活塾
- この人と結婚していいの?
- 結婚したい女子のための ハンティング・レッスン
- 結婚を考え始めた女へ
- 3ヶ月でベストパートナーと結婚する方法
- 恋愛自己肯定力LESSON 「私なんて」フィルターを外す38のヒント
- 婚活難民
①悩みを幸せに変える my letter ノート(かんころ)
悩みを心地よい幸せに変えるためのガイドとなる本。それが「悩みを幸せに変える my letter ノート」です。
自分の心をノートにアウトプットすることで、闇のように感じていた感情が整理され、気持ちが前向きになります。ただ“書く”というシンプルな行動が自己肯定感を高め、ストレスを軽減させてくれるんです。
著者の温かいメッセージと実践的なアドバイスを元に、自分の心の中を「見える化」して、人生の彩りを豊かにしてみましょう。
この一冊は、愚痴や悩みの駆け込み寺となる心のパートナーです。
②男のトリセツ
「男の気持ちがわからない!」そんな悩みを抱える女性たちにとって救世主ともいえる一冊。それが「男のトリセツ」です。
恋愛コラムニストが男性の本能や心理を丁寧に紐解き、相手の言葉に隠された本音を分かりやすく解説しています。
「尽くしているのになぜ飽きられるのか」「彼が突然不機嫌になる理由」など、具体的なケーススタディも満載。本書を読むことで、男性心理を深く理解し、コミュニケーションがすんなりと進むようになります。
恋愛や人間関係に悩む全ての女性に届けたい必読書です。
③10年婚活理論
「これを読んで元気を出さない理由が見当たらない!」そんな力強い推薦の声が聞こえてくる、婚活に疲れた女性たちに捧げる優しさ満点の本がこの「10年婚活理論」です。
著者自身が10年間苦戦し、結婚に至るまでのプロセスを赤裸々に語りながら、読者に寄り添う内容になっています。
厳しい言葉で自分を責めるのではなく、「自分も大丈夫」と前を向ける勇気を与えてくれます。
誰にでも刺さる言葉が詰まったこの本を読んで、あなたの婚活に変化をつけてみませんか?未来が変わる予感が、必ずここにあります。
④スパルタ婚活塾
ドラマ化もされた話題沸騰のベストセラー「スパルタ婚活塾」。
男性視点をふんだんに取り入れ、「美しくても失敗する女性」と「普通でも成功する女性」のリアルな比較を行った斬新な内容です。
具体的な恋愛アドバイスを中心に進行し、女性が陥りやすいミスや、それを防ぐ具体例が盛りだくさんなので「恋愛でもっと自由になりたい」「婚活に笑いが欲しい」という人にピッタリです。
楽しく学びつつ、自己改善にも取り組めるこの本は、人生の新たなエンターテインメントの扉を開いてくれます。
⑤この人と結婚していいの?
結婚に迷う全ての人に贈りたい本が「この人と結婚していいの?」です。
男女の思考や行動の違いについて鋭く分析しつつも、コミカルかつ分かりやすく解説してくれます。
本書は婚約中や結婚を考え始めたカップル、さらには既婚者にも役立つ内容です。愛しているはずなのにすれ違うのはなぜか、無口な夫や感情的な妻、性生活の不一致など、具体例を豊富に挙げながら答えを導きます。
これを読めば、結婚後の困難を回避し、より円満な日々を送るためのヒントが得られることでしょう。
⑥結婚したい女子のための ハンティング・レッスン
「仕事も勉強もできて、見た目も自信があるのに恋愛だけが上手くいかない…」そんな女性のために書かれた本が「結婚したい女子のための ハンティング・レッスン」です。
著者は女性の可能性を引き出す人材コンサルタントとして活躍しており、「正しい狩り」を実践するための具体策を惜しみなく紹介しています。
恋愛で陥りがちな失敗や、婚活に潜む落とし穴を知り、理想を掴む方法を学ぶことができます。
この本を通じて、恋愛へのアプローチを見直し、前向きな変化を実感してみましょう。
⑦結婚を考えはじめた女へ
「男性を見定める目を養い、自分自身もアップデートする」そんなテーマを掲げた一冊が「結婚を考えはじめた女へ」です。
超凄腕カウンセラーが男性心理を紐解きつつ、女性が思わず目からウロコとなるような真実を暴露しています。
「女性の市場価値の見積もり」や「男性が求める居心地の良さ」など、具体的なポイントが満載です。男性の本音を理解することで、結果的に良い関係を築きやすくなるでしょう。
男性とうまく付き合いたい女性にとって、必携ともいえる実践的な指南書です。
⑧3ヶ月でベストパートナーと結婚する方法
「短期間でも理想の結婚は実現できる!」そう思わせてくれるのが「3ヶ月でベストパートナーと結婚する方法」です。
著者は1万人以上の恋愛ケースを分析し、効果的な婚活のアプローチを徹底的に研究した専門家です。そのノウハウは、婚活中の悩みを一挙に解決、次のステップへ進む勇気を与えてくれます。
この本を読むことで、自分に合った方法でベストパートナーに出会い、幸せへの扉を開ける術を知れます。
この本を手に取り、あなた自身の幸せを掴む一歩を踏み出しましょう!
⑨恋愛自己肯定力 LESSON 「私なんて」フィルターを外す38のヒント
あなたを縛りつけている「私なんて」フィルター、本書を読めばその存在に気づけます。
すぐに自己肯定感が上がるわけではありませんが、心の変革を始める第一歩となるこの一冊は、恋愛や人生での見方を変えるためのヒントが詰まっています。
「誰かに悪意があるのではなく、あなた自身がサングラスをかけて世界を暗く見せているかもしれない」そんな気づきによって、あなたの持つ可能性が開けるはずです。
この挫折や不安が多い現代社会で、心の光を取り戻す鍵を手に入れましょう。
⑩婚活難民
婚活に行き詰まる全ての女性に寄り添うドキュメント「婚活難民」は、12人の女性それぞれのリアルな婚活記録をまとめた一冊です。
この本を手にすると、他人の婚活の葛藤や苦悩、成功へのストーリーが生き生きと描かれています。
自分自身の婚活人生と重ね合わせながら、心に響く何かを見出せます。そして「私だけじゃないんだ」と思える安心感が得られること間違いなしです。
この本は婚活に自信を失ったあなたに新たな勇気を取り戻させるでしょう。
自分に合った恋愛本で自分を高めよう
今回は、婚活中に婚活に行き詰まったら読んでほしい本を男女別にご紹介しました。
婚活において、自分の婚活を客観視して改善していこうと努力するのは重要です。今回ご紹介した本を参考に、自分の婚活を振り返り、成功するために自分に足りないものは何なのか明確にしていきましょう。
自分に合った本と出会って、より魅力的な男性・女性になり、婚活の成功を目指しましょう!