【婚活】どうしても相手を好きになれない!その理由と対処法

「気になる相手と真剣に向き合ってみたけど、どうしても好きになれない…」といった悩みを抱えていませんか?好きな人と結婚するために、婚活で出会った相手を好きになるにはどうすればよいのでしょうか。

今回は、婚活で相手を好きになれない理由と対処法をご紹介します。この記事を読んで、婚活で相手を好きになって、好きな人と結婚する未来に1歩近づきましょう!

目次

婚活で相手を好きになれない理由【3選】

婚活で出会った相手を好きになれない背景には、必ず何らかの理由が存在します。単純に好みが合わないだけというケースもありますが、潜在的にある意識が影響している場合がほとんどです。

そこで、婚活で出会った相手に魅力を感じない理由を3つご紹介します。結婚というゴールに向けて、自分自身を客観的に振り返り、何が原因で好きになれないのかを理解していきましょう。

好きになれない理由
  • 好きにならないと結婚できないという思いが強い
  • 容姿や性格がタイプではない
  • 条件が厳しすぎる

理由①:好きにならないと結婚できないという思いが強い

婚活で出会う相手を好きになれない理由は、自分が抱く「恋愛はこうあるべきだ」というイメージにとらわれているからかもしれません。

婚活は、結婚相手を見つけるための場であり、ドキドキする恋愛感情よりも共通の価値観や相性の良さといった安心感を重視する人が多いです。

過去に大恋愛を経験している人は、婚活での出会いに物足りなさを感じるかもしれません。反対に、恋愛経験が少ない人は、他人の恋愛話を聞いて理想ばかり高くなり「自分には恋愛が無理なのかもしれない…」と感じてしまうこともあるでしょう。

このような思考パターンにとらわれすぎると、自分の理想から外れた人に対してなかなか魅力を感じなくなってしまいます。

過去の恋愛体験や理想の恋愛に縛られず、新たな出会いや恋愛に対して素直な気持ちで向き合ってみることも大切です。

理由②:容姿や性格がタイプではない

相手の容姿や性格がタイプではないことが、女性にとって恋愛や結婚に進む障害になりがちです。

結婚において外見は関係がないと思っていても、実際に婚活をスタートさせてみると、これまで自分が付き合ってきた人は自分の好みに合った外見の人ばかりであったため、外見が自分にとっては重要な要素であると気づくこともあるでしょう。

性格に関しても同様で、本来はアクティブでリードしてくれるようなタイプが好みなのに、相手が大人しく控えめな性格だと、自分が本当に好きになれる相手であるか疑問に思うでしょう。

容姿も性格も自分の理想と現実とのギャップを埋めながら、許せる範囲での妥協点を探していくようにしましょう。

理由③:条件が厳しすぎる

婚活では、相手を探す際に年収や年齢などの条件を元に絞り込むことができます。このシステムによって、希望条件に合致した方と出会いやすくなります。

しかし、条件を厳格に設定しすぎると、条件にマッチする候補が限られてしまう可能性があります。そのため、条件に合致する相手の数が少なくなると、自分との相性が良い相手を見つけにくくなってしまうでしょう。

結婚生活において、好きな相手であるかどうかと、条件を満たす相手であるかという選択は重要です。両者を天秤にかけて自分なりにバランスをとり、適切なパートナーを選ぶことが大切となります。

婚活で相手を好きになるための対策【5選】

婚活で出会った人に魅力を感じることができない理由が分かれば、それを克服するための方法を見つけて取り組んでいきましょう。

ここでは、婚活で出会った相手に魅力を感じられない人に向けて、対策を紹介していきます。

好きになるための対策
  • 好きの気持ちを柔軟にする
  • 様々な人と会ってみる
  • 加点方式で相手を選んでみる
  • デートの回数を決めておく
  • 婚活を一度やめてみる

対策①:好きの気持ちを柔軟にする

婚活では、自分の「好き」という基準を柔軟にすることが大切です。

恋愛において自分の基準を厳しく設定しすぎると、良い人に出会っても魅力を感じられなくなってしまいます。

例えば、心がときめくかだけでなく、相手との居心地の良さや共通点などを考えると、見るべき範囲が拡大するでしょう。

私自身、なかなか理想の人に出会えなかったため、自分の恋愛に対する価値観を一度リセットして、居心地が良い人と思いきってお付き合いを始めたところ、そこから好きになっていった経験があります。

結婚を想定して、仕事から疲れたときに帰宅してどんな相手に迎えられたいかを考えることで、求める相手像も自ずと明確になるはずです。そのような視点から相手を見つめてみると、新たな発見や理想とする条件が見えてくるでしょう。

対策②:様々な人と会ってみる

婚活では、様々な人と会ってみるようにしましょう。

様々な人と出会い、視野を広げることで、「以前は背が高くないと嫌だと思っていたけれど、話が合うなら身長は気にならないかもしれない」「黙っている人が苦手だと思っていたけれど、聞いてくれる人にはくつろげるかもしれない」といった、自身の好みが予想以上に多様であることに気づけます。

また、様々な相手との関わりの中で自分が気付けていなかった条件にも気づくことができ、より優先度の高い条件が分かってきます。

私も恋愛経験が0だった頃、アプリを使って気になった複数の人と会ってみたことで「ボディタッチが多い人は苦手なんだな」「連絡頻度が多いと面倒だな」と、自分の相手に求める条件を明確にすることができました。

ピンとくる相手がすぐに現れなくても、多角的に考えることで、いずれ気に入る相手に出会える可能性も高まってくるので、1人に絞る前に様々な人と会うことが大切です。

対策③:加点方式で相手を選んでみる

婚活では、相手と会うときに自分の理想と違う部分を探しがちですが、自分の理想に合っている部分に目を向けるようにしましょう。

婚活で、多くの人が相手を好きになれない理由は、相手の欠点ばかりに集中してしまう傾向があるからです。

初めて会う人、それも結婚相手候補となれば話し方や食事のマナーなど、ちょっとしたことが大きな問題に感じられてしまいます。しかし、完璧な人はそう簡単には見つかりません。

減点方式から加点方式に視点を変えることで、人はたくさんの素晴らしいところを持っていると気づきます。

私も今の彼の第一印象は「金髪、服ダサい、無理、帰りたい!」でした。しかし、勇気を出して関わってみると、話題を作ってくれたりさりげなく車道側を歩いてくれたり、それ以上にいいところがたくさん見えてきました。

自分に当てはまると思った人は、減点方式ではなく、相手の長所に注目するのを心がけてみてください。

対策④:デートの回数を決めておく

相手と会う際には「◯回会って結婚したいと思えなかったら会わない」などと、自分の中で期限を決めるようにしましょう。

何度もデートを重ねて不思議と相手に魅力を感じられない場合、無理に関係を続けては意味がありません。お互いに惹かれ合えないなら、別れる決断をすることが大切です。

交際の継続が望ましいかどうかの判断基準として、デートは多くて5回までと決めるのがオススメです。なぜなら、3回目になるとお互い緊張がほぐれ、素が見えるようになると言われており、そこで進展を望めなければその後も気持ちは変化しないからです。

1人の人とズルズル会うのではなく、別れる決断も大切にしましょう。

対策⑤:婚活を一度やめてみる

婚活を一度やめてみるのも、より良い出会いのためには効果的です。

相手に惹かれないのは、婚活に疲れてしまっているせいかもしれません。または、心の底から結婚したいと思えていない可能性もあります。

一度婚活から離れて普段の生活に戻ってみて、自分が本当に結婚したいと思っているのかを再考するのも一つの方法です。

実際に、休会期間中に考え方を変えたり、自己啓発に励んだりすることで、再び婚活を始めた途端に理想のお相手に巡り会うことができるケースも少なくありません

焦っていては、決断力も鈍ってしまうので、時には休憩も大事にしていきましょう。

婚活相手を好きになるために自分と向き合おう

今回は、婚活相手を好きになれない理由と対策を紹介しました。

婚活相手を好きになるためには、まずは自分と向き合って、好きになれない根本的な理由を探る必要があります。

より良い人と結婚するために、焦らず一度冷静になって自分を見つめ直してみましょう。

この記事を書いた人

婚活専門メディア「婚活ガイド」は、婚活や結婚、お見合い、デートに関する専門的な情報を発信するWebメディアです。豊富な知識をもつ編集部が、婚活や結婚などに関するアドバイス、最新ニュース、専門的な知識などをわかりやすくお届けします。

目次